スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2010年05月08日

長崎・佐世保市の展望台より

今撮りました。
  


Posted by 沙世 at 17:53Comments(0)

2010年05月08日

長崎・三川内四季彩館

久しぶりに佐世保に行きます。

特産の、焼き物とお野菜、おまんじゅうがおいしそうです。
  


Posted by 沙世 at 16:49Comments(0)

2010年05月08日

生月のウニ!

いただきもののウニです。

本物の長崎県平戸市生月のウニです。

おいしいです。たまりません。
  


Posted by 沙世 at 15:18Comments(0)

2010年05月08日

絵付け終了。

受注の品と、ストックするための品と、皿板・サライタに並べます。

この後釉薬をかけます。
  


Posted by 沙世 at 13:56Comments(0)

2010年05月08日

満タン。

作る数の分を一度に作り、同じ濃さの絵の具で濃むことになります。

濃む・ダむと読みます。

濃まない・ダまない
濃みます・ダみます
濃む・ダむ
濃めば・ダめば
濃もう・ダもう

五段活用があります。
  


Posted by 沙世 at 12:34Comments(0)

2010年05月08日

出来上がり。

右が、窯入れ前です。
一回り大きいです。

重さは、このサイズのものは変わりませんが、これから釉薬をかけるので、そのガラス質の分、重たくなります。
  


Posted by 沙世 at 11:21Comments(0)

2010年05月08日

イロダメシ。

この濃さで良いのか、試しに一つ窯に入れてみます。

窯入れは、月曜日の予定です。
  


Posted by 沙世 at 11:07Comments(0)

2010年05月08日

今から絵の具を作ります。

以前使っていたものに足して、濃めるように濃さを調節します。

新しい絵の具と水、食塩を入れます。お茶の鉄分で、色を調節する時もあります。
  


Posted by 沙世 at 10:44Comments(0)

2010年05月08日

判台

暑くなると、乾きやすいですね。

絵の具用のスタンプ台です。ハンダイと呼びます。

毎朝水を足して、コンディションを整えてから始まります。
  


Posted by 沙世 at 09:30Comments(0)

2010年05月08日

お庭のバラ

今年最初に咲いたバラです。
サヨは、安全地帯が大好きなんです。昨日、今度出た蒼いバラという曲で完全復活!

感動しました!
  


Posted by 沙世 at 07:01Comments(0)