2010年06月02日
最初は真ん中から。
基本的に最初は真ん中からダミます。
判を押した部分は、触れてもそれほど絵の具がはがれることはありませんが、色を塗った後は、触れられません。
まず、真ん中をダンでから、外に向かいます。
判を押した部分は、触れてもそれほど絵の具がはがれることはありませんが、色を塗った後は、触れられません。
まず、真ん中をダンでから、外に向かいます。
Posted by 沙世 at
16:58
│Comments(0)
2010年06月02日
シールですか?
絵付けは一筆一筆。
シールではありません。
さきほどのお客様が、驚かれていました。
ハハハ。
有田の近くにお住まいでも、手書きだとご存知ないんですね。サヨはそちらに驚きました。
シールではありません。
さきほどのお客様が、驚かれていました。
ハハハ。
有田の近くにお住まいでも、手書きだとご存知ないんですね。サヨはそちらに驚きました。
Posted by 沙世 at
14:48
│Comments(0)
2010年06月02日
2010年05月25日
始めから終まで。
ダミ筆は、
筆の入り始めから、終まで、気が抜けません。
どうやって入ったら、どうやって抜いたか、
焼き上がるとバレるんです。
それがこの作品は、数十回あります。
かなり、どんだけ〜〜!
筆の入り始めから、終まで、気が抜けません。
どうやって入ったら、どうやって抜いたか、
焼き上がるとバレるんです。
それがこの作品は、数十回あります。
かなり、どんだけ〜〜!
Posted by 沙世 at
11:30
│Comments(0)
2010年05月25日
ケツ圧で割ってもうた!
椅子の上に、ちょっと置いていたのが見えなくて、
座ったら、
割ってもうた。
型に陶土を流し込み、ふきあげ、素焼きし、判を押して・・・
どれだけの時間と手間がかかっているのか、
サヨのお尻は、全くわかってないらしい。
修行が足りん。
座ったら、
割ってもうた。
型に陶土を流し込み、ふきあげ、素焼きし、判を押して・・・
どれだけの時間と手間がかかっているのか、
サヨのお尻は、全くわかってないらしい。
修行が足りん。
Posted by 沙世 at
09:36
│Comments(0)
2010年05月25日
2010年05月24日
ホタル50匹、感動。
サヨんちの三千坪の敷地には、中くらいの川が流れていて、
さっき、ホタルが50匹ほど飛んでいました。
ただ、ただ、感動!
工房の煙突にもフワフワと。
時々、お庭にも入ってきます。
今日は特に、いきなりホタルの墓のテーマが流れて来ちゃって。
ウルウルでした。
お昼間に、母と、数年前に事故で亡くなったご近所のご夫婦の事を話していたからかもしれません。
30年以上、家族で仲良くしていただいていましたから。
淋しいですね。
さっき、ホタルが50匹ほど飛んでいました。
ただ、ただ、感動!
工房の煙突にもフワフワと。
時々、お庭にも入ってきます。
今日は特に、いきなりホタルの墓のテーマが流れて来ちゃって。
ウルウルでした。
お昼間に、母と、数年前に事故で亡くなったご近所のご夫婦の事を話していたからかもしれません。
30年以上、家族で仲良くしていただいていましたから。
淋しいですね。
Posted by 沙世 at
20:30
│Comments(0)
2010年05月24日
ピンクのスイガズラ。
うちの子をお散歩させていたら、ピンクのスイカズラが。
みかんのようなあまーい香。
大好きですね。
よく見るのは白なんですけど、
こちらはピンク。
去年、お庭に植えましたが、なかなか育てられなくて。
みかんのようなあまーい香。
大好きですね。
よく見るのは白なんですけど、
こちらはピンク。
去年、お庭に植えましたが、なかなか育てられなくて。
Posted by 沙世 at
18:47
│Comments(0)
2010年05月24日
最初は。
最初は、真ん中の枠の中をダミます。
筆の先を、出来るだけ細くして、穂先は絶対付けないように。
付けると、絵の具をすくいとることになって、禿げます。
ここが書道と違うところです。
筆の先を、出来るだけ細くして、穂先は絶対付けないように。
付けると、絵の具をすくいとることになって、禿げます。
ここが書道と違うところです。
Posted by 沙世 at
16:54
│Comments(0)
2010年05月24日
2010年05月24日
筆の持ち方。
ダミ筆は、穂先まで指で握ります。
赤いネットを付けていますが、これは手が汚れすぎないため。
手が汚れると、即、器に絵の具がついて、作品にはなりませんからね。
赤いネットを付けていますが、これは手が汚れすぎないため。
手が汚れると、即、器に絵の具がついて、作品にはなりませんからね。
Posted by 沙世 at
13:39
│Comments(0)
2010年05月24日
見えないけど。
下に線が書いてあって、上に色を塗ると、線が見えませんが、焼くと見えるんです。
焼く前に見たければ、お水を一滴たらします。
魔法みたいです。
焼く前に見たければ、お水を一滴たらします。
魔法みたいです。
Posted by 沙世 at
10:20
│Comments(0)
2010年05月24日
絵の具の色合わせ。
今日はここから。
絵の具が少なくなってきたので、作ります。
画像の右上が薄くて、左下が濃いのがわかりますか?
左下に合わせます。
これだけで少なくとも、30分ほどかかります。
絵の具が少なくなってきたので、作ります。
画像の右上が薄くて、左下が濃いのがわかりますか?
左下に合わせます。
これだけで少なくとも、30分ほどかかります。
Posted by 沙世 at
09:01
│Comments(0)
2010年05月23日
長崎県道一号線大雨!
有田、波佐見町方面から嬉野温泉に抜ける長崎県道一号線の峠越え付近で、大雨の為に山側から水が出ています。
反対車線まで及ぶ程ですので、ご通行なさる方は、スリップなどにご注意下さい。
サヨは、嬉野温泉シーボルトの湯に、初めてつかりに行く途中、引き返しました。
残念。
こんな日は、お部屋でゆっくりお掃除します。
衣替えもありますしね。
途切れ途切れに、大雨の地域があるようなので、外出中の皆さん、くれぐれもご用心あれ。
反対車線まで及ぶ程ですので、ご通行なさる方は、スリップなどにご注意下さい。
サヨは、嬉野温泉シーボルトの湯に、初めてつかりに行く途中、引き返しました。
残念。
こんな日は、お部屋でゆっくりお掃除します。
衣替えもありますしね。
途切れ途切れに、大雨の地域があるようなので、外出中の皆さん、くれぐれもご用心あれ。
Posted by 沙世 at
17:46
│Comments(0)
2010年05月23日
絵付けが終わったらこんな感じ。
サヨの作業部分が終わったら、こんな感じです。
同じ絵の具で、二色。
薄いのと、濃いもの。
薄い色の後に、濃いものを塗ります。
そちらが美しくなるからです。
同じ絵の具で、二色。
薄いのと、濃いもの。
薄い色の後に、濃いものを塗ります。
そちらが美しくなるからです。
Posted by 沙世 at
15:01
│Comments(0)
2010年05月23日
今日はここから。
お醤油入れ、作ってます。
タグラグビーで、体は死亡。
根気だけで生きてます。
焼き物とともに、体も作っていきます。
タグラグビーで、体は死亡。
根気だけで生きてます。
焼き物とともに、体も作っていきます。
Posted by 沙世 at
13:39
│Comments(0)
2010年05月22日
2010年05月21日
今日も同じく。
せっせ、せっせとお湯飲み作り。
昨日、発覚したことがあります。
なんと、ハンドバッグの中に入れておいた香水の瓶のフタが開いて、
すべてがこぼれていました。
バッグの中のポーチに入れていたので、香が弱くて、気付くのが遅れてしまって。
バッグもポーチも、革製なので、開けないとわからないので、不幸中の幸い。
それに、その香水を、付けたくてもなかなか付ける機会がなかったので、
ぶちまけて、すっきりした気分もアリ。
まあ、一ヶ月ほど、中に食べ物は入れられませんが。
昨日、発覚したことがあります。
なんと、ハンドバッグの中に入れておいた香水の瓶のフタが開いて、
すべてがこぼれていました。
バッグの中のポーチに入れていたので、香が弱くて、気付くのが遅れてしまって。
バッグもポーチも、革製なので、開けないとわからないので、不幸中の幸い。
それに、その香水を、付けたくてもなかなか付ける機会がなかったので、
ぶちまけて、すっきりした気分もアリ。
まあ、一ヶ月ほど、中に食べ物は入れられませんが。
Posted by 沙世 at
10:52
│Comments(0)
2010年05月20日
ダミながら、思っていること。
こちらをお使いになる方が、幸せになりますように。
有田に帰って来て、この仕事をするようになって、
いつも思っていることです。
有田に帰って来て、この仕事をするようになって、
いつも思っていることです。
Posted by 沙世 at
15:12
│Comments(1)